⚠︎記事内に広告を含みます。

実績バツグン!おすすめのアジング用ワーム・ルアーを紹介

アジングを始めたはいいけれど、どんなワームを選べばいいかわからない!ええ、当初の僕のことです。(笑)

釣具屋に行っても、大量にワームが陳列されていて面白いけれど、何を基準にして選べばいいかわからない。という方もいるかと思います。

そこで、今回は実際に使って実績が出ている「おすすめのアジング用ワーム・ルアー・リグ」を紹介していきます!

 

アジングで基本となるジグヘッドリグ

 

アジングでは、同じライトルアーフィッシングである「メバリング」と比べてもワームがメインの釣りとなります。

メタルジグなどのハードルアーでも釣れますが、ワームは汎用性も高くどんな状況でも魚を釣ることができるんですよね。

リグ(仕掛け)もジグヘッドリグ+ワームの「ジグ単」がメインで、これ一本でほとんどの状況をカバーできます。

 

 

「ジグヘッド」にはメーカー・用途によって形状が何種類かあって、重量も0.5g〜3g程度まで様々な種類が用意されています。

もちろん、アジを釣るためにはワームの形状・カラーも大事。でも、数を伸ばすためにはジグヘッドの重量・形状をいくつか用意することも重要なんです!

というのも、形状によって水の抵抗が大きく変わるから。例えば、写真の「ラウンドタイプ」は一般的な形状で、真っ直ぐ泳ぎます。一方「ダートタイプ」はその名の通り、竿をシャクることで左右にダートします。

 

はたまた、重量を変えることでワームのレンジを変えることができ、表層から底まで一定のスピードで引いてくることが可能になります。

実際、表層でゆっくり動かさないと反応のないときは軽量のジグヘッドでしかアタリがなかったり、強風下や潮の流れが早い時は2g以上のジグヘッドじゃないと釣りになりません。

海の状況はその日の天候や潮の流れによって目まぐるしく変わるので、何種類かジグヘッドを用意しておくのが数を伸ばすポイントとなります。

 

 

アジングでは細いラインを使うし、ボトム周辺を狙うと根掛かりでロストしやすく、ちょっと多めの量を用意しています。

別にここまで揃える必要はないんですが、種類を揃えると釣りの幅が広がるので、特に数を伸ばしたい場合は多めに用意しておくといいですよ。

 

 

普通のジグヘッドをここまで揃えると、結構な金額になります。

そもそも消耗品だし、メーカーごとにめちゃめちゃ差があるわけではないので、20個入りで1000円とお買い得な「尺ヘッド」を使用しています。

多少チープな作りですが、一番重要な針部分は信頼できる作りになっているのでおすすめ。

 

実績抜群!アジングでおすすめのルアー・ワーム

 

次は、実績が出ているアジング用ワームを紹介していきます!

今まで結構な種類のワームを使ってきましたが、普段使っている一軍ワームは少数精鋭です。あまり釣り場に持ち込んでも意味がないので、コンパクトに持ち運んでいます。

 

reins アジリンガー

 

アジングにはこれさえあればなんとかなる!と言えるほど、実績を残してくれているワーム。

ボディのリブが大きめでアピール力が強く、引き抵抗もそこそこあるのでアングラー側も使いやすい。

釣り場に到着したら、まずこのワームをキャストして反応を探ることが多いです。

 

 

reinsはアジング用ワームの中でも人気で、初心者から玄人まで幅広く使われている印象があります。

マテリアルが柔らかくて食い込みがいいので、活性が高いアジだとフッキングせずともずっと咥えたまま、なんてことも・・・。

アジング初心者は、とりあえずこのワームを買っとけば間違いなし!メバルやカサゴもよく釣れます。

 

 

reins アジアダー

 

こちらもreins製品の「アジアダー」。

ブラックバス釣りで超人気のdeps デスアダーというワームがあるんですが、それをアジング用にコラボ・小型化した専用ワーム。

アジリンガーと比べるとボディが大きめでリブが小さく、独特の形状をしています。

 

 

こちらも非常に良く釣れるワームで、アジリンガーで反応が薄ければこちらに切り替えて探ります。

ボディの波動や存在感が全然違うようで、どちらか一方にアタリが集中することも。

 

 

JACKALL ペケリング

 

アジング用ワームとしては比較的人気の「JACKALL」社のワーム。

ワームを後ろから見ると「ペケ(バッテン)」の形状になっているのが名前の由来で、アピール力が強いためアジのポイントが分散しているときに活躍します。

そのためか?釣れるときと釣れないときの差が激しいので、「ここぞ!」というときに使ってます。偶然かと思ったんですが、何回か釣りにいっても同じ結果が出ました。うーむ。

 

 

 

JACKALL キビキビナーゴ

 

デイゲームのアジングなど、ワームをダートさせてリアクションで釣りたい場合に使うワーム。

いわゆる「ライトワインド釣法」と言われるもので、このワームは左右にダートしやすいよう断面が三角形になっているため、綺麗に動いてくれます。

昼間にアジングをするときは、最初から最後までこのワームで通すことも多いです。ダート専用のジグヘッドをつけて使っています。

 

dsc01225

 

アジもよく釣れますが、特にデイゲームのメバリングで活躍してくれています。

アジリンガーやアジアダーでは綺麗にダートしてくれないので、出撃回数は少ないものの頼りにしているワームの一つ。

 

 

ガルプ!ベビーサーディン

 

アジングに限らず、ライトゲーム界では最強の名を冠するワーム。

「よっちゃんイカ」のような強烈な酸っぱい臭いを発するワームで、集魚力抜群!これで釣れないときは魚がいないと思ってよし!

また、普通のワームではなかなか釣れないようなフグ、ベラ、カワハギなどが積極的にアタックしてきて面白いです。頻繁にワームを齧られのがたまにキズ。

 

 

おわりに

 

というわけで、以上「実績抜群のおすすめアジング用ワーム」を紹介してみました!

 

最近では数多くのメーカーからワームが販売されていますが、アングラーから支持を得ているものは一握りです。

最初は選択に迷うと思いますが、まずは実績・人気の出ているワームから初めてみて、徐々にオリジナルなワームを探していくのがいいかなと思います。

自分はダイワ製のワームから始まって、最終的にreins製品に落ち着きました。ぜひ、アジング実釣の参考になれば幸いです!

 

アジング初心者が最初の1匹を釣るコツやタックルについては、下記の記事で解説しています。ぜひ参考にしてみてください!

【アジング入門】初心者でも釣れる!釣り方のコツ・タックルから上達法まで徹底解説