⚠︎記事内に広告を含みます。

釣りブログの始め方・作り方は?運営するメリットとおすすめサービスを解説!

 

「釣りの情報発信をして読者と交流したい!」「情報発信でお小遣いを稼ぎたい!」と思ったとき、だいたいの人はブログ開設を考えるはず。

自身も中学生のころから釣りブログを立ち上げて、釣果報告をしていました。10年ほど前の話ですが、読者と交流できると楽しいし、情報交換することで地元の貴重な情報を得られることも!

最近では「釣りブログを書きながら広告収入を得る」ことも簡単になり、上手くいけば釣り代金を回収しながら新しく釣り道具を購入することも可能に!

今回は、実際に釣りブログを運営して月間35〜50万PV以上閲覧されている僕が「釣りブログの作り方・始め方と必要なもの」を解説していきます。

 

釣りブログを運営するメリット・デメリット

同じ仲間同士で交流できるのが最大のメリット

 

釣りブログを運営する最大のメリットは、言うまでもなく「釣りが好きな同士と交流できること」!ブログを経由して地元の人と出会い、ポイント情報の交換や釣果報告なんかもできます。

なかなか同期で釣りを好きな人がいなかったので一人で楽しむことが多かったんですが、ブログをキッカケに地元の方々と交流ができ、良く釣れるポイントやルアーなどの情報交換をしていました。

ブログを書いていると、自然にコメントやメールが届いて交流が始まることもありますが。最近だとSNS経由で交流が始まることもありますが、ブログは目に止まる機会が多いので自然と交流が生まれやすいんです。

 

好きな釣りの情報を書いて広告収入が得られる

読者との交流も重要ですが、「釣りの情報を書いて広告収入を得られる」と聞くと気になる方も多いのでは?実際、自分は釣りの情報を公開して広告収入を得ながら生活しています!

非常にありがたいことなんですが、誰でもできるわけではありません。自分だけが楽しむ日記ではなくて、想定した読者にとって満足する内容に仕上げて初めて収入を得られるようになります。

釣り以外にも他ジャンルで広告収入を得ることが可能ですが、特に釣りは「稼ぎにくい」と言われています。ただ人口自体は非常に多いので、上手く運営すれば釣具購入代金には困らなくなります!

 

釣りブログを更新して「広告収入で生活できる」人は一握りで非常に難しいものの、好きな釣りの内容を書いて「釣具の購入代金を確保する」ぐらいだったら誰でもできます!

簡単ではありませんが、もし月5万円稼げたとしたら非常にありがたいですよね。月10万円以下なら、自分の見る限りそこそこ多くの釣りブロガーが手にしています。

実際にブログを更新して収入を得る仕組みと方法については、「釣りブログを書いて収入を上げる仕組みを解説!どれぐらい稼げるの?」で解説しているので、参考にしてみてください。

 

釣りブログを書いて収入を上げる仕組みを解説!どれぐらい稼げるものなの?

 

釣りブログ運営は顔出しと会社バレに気をつける

釣りブログを運営することによって、何かデメリットはあるのか?というと、基本的にはありません!(笑)強いていえば、稼ぐまでに時間と少しだけコストが掛かること。

ただ唯一、「顔出し・実名公開」が理由での「嫁バレ・会社バレ」には気をつけてください!特に副業禁止の会社で働いている場合、収入がバレると削除を余儀なくされることも・・・。

とはいえ会社バレのリスクが発生するのは、ある程度稼いで確定申告する必要が出てから。月20万円とか稼がない限りバレるリスクはないので、それほど気にしなくても大丈夫です。

 

釣りブログにおすすめのブログサービス一覧!

実際にブログを始めるためには、まず運営するサービスを選ぶ必要があります!有名な「Amebaブログ」など各会社が運営していて、それぞれ特色が異なります。

日記的に運営するだけならどのサービスでも構いませんが、「本格的に運営して広告収入を得たい!」と思うなら、月1,000円程度のコストを払って有料ブログを契約する必要があります。

無料ブログでも始められますが、広告掲載の制限や商用利用不可、その他にもサービスが突然停止してブログが削除されるリスクがあるためです。

最低限のコストが掛かるといっても、きちんと運営していればすぐペイできるし、上手く拡大できれば個人でも月100万円以上稼げる可能性があります。

これほど低コストで大きく稼げる可能性のある副業はブログ以外にないので、「絶対に稼いでやる!」と思うなら有料プランを契約し、高性能なブログサービスを選びましょう!

 

ナチュログ | 評価:★★★☆☆

 

様々なブログサービスがあるなかでも、唯一釣り・アウトドア専用の「ナチュログ」。オンラインショップが運営していて、ブログ内で釣具を紹介して報酬を得ることも可能!

自身は7年ほど前にこちらのブログを開設して、少ないながらも地元の釣り人と交流していました。釣り専用ブログだけあって交流が活発なのが最大の特徴。無料でも利用できます。

ただし掲載できる広告に制限があって、自社広告しか扱うことができないのが最大のデメリット。これだと閲覧数を伸ばしても月5万円・10万円と増やして行くことは不可能。

もし本格的にブログ運営をして、「釣りブログで稼ぎたい!」と思うなら別のサービスを利用すべきですね。ただ単に交流したいだけなら、ナチュログでOKです。

 

fimo | 評価:★★☆☆☆

 

釣り業界のなかでは比較的有名なブログサービスで、大きな掲示板のなかに自分専用のスレッドと立てられる「fimo」。釣り人の交流が非常に活発なのが最大の特徴。

自分のブログを開設できるわけではなく、外部から大きく人を呼ぶのはほぼ不可能なので、仮にそこそこアクセスを集めたとしても収入にはつながりません!

収入目的で開設するべきではありませんが、ナチュログより釣り人間の情報交換が活発なので、TwitterなどのSNS的な使い方で利用すべきですね!

 

はてなブログ | 評価:★★★★☆

 

様々な種類のあるブログサービスのなかでも、無料・有料と両方利用でき、現状最も優れているサービスの「はてなブログ」。一部制限があるものの、無料でも広告を掲載できます。

有料プランではありますが、実際にはてなブログを使用して釣りブログを運営して広告収入を得ている人も!ただブログ内で釣りをやっている人が少ないので、交流に欠けるというデメリットも。

無料で運営できるブログのなかでは最も収入につながりやすいので、「どうしても無料でブログ運営をしたい!」という人ははてなブログを選ぶといいでしょう。

 

WordPress | 評価:★★★★☆

wordpress-bg-medblue

 

WordPress(ワードプレス)は他の無料ブログサービスとは違い、会社ではなく自分でダウンロードして使用するブログサービスです。

月1,000円程度と有料での運営が前提となりますが、デザイン・カスタマイズ性の自由度が非常に高く、新機能も自分で追加できるため本格的なブログ運営に最も向いています!

大きな収入を得ている人の大半はWordPressでブログ運営をしており、当ブログでも使用しています。実際に、世界中の有名ブロガー・企業にも使用されています。

ブログ開設・運営には少し知識・コストが必要になりますが、上手くいけば個人でも月20万円以上の収入になる可能性もあるので、多少面倒でも開設する価値はあります!

WordPressの基礎知識や実際にブログを開設する方法は、「【超初心者向け】15分で作れる!WordPress(ワードプレス)ブログの始め方を徹底解説」で解説しています。

 

 

おわりに

というわけで、以上「釣りブログを始めるメリット・デメリットと、実際に始める方法」について解説してみました!

釣りブログを書いて広告収入を得る!というと「そんなことが本当にできるのか?」と疑問に思う人が多いと思うんですが、最近では自分の好きなことで収入を得やすくなっています。

YouTubeはもちろんのこと、ブログでも自分の好きなことを突き詰めれば広告収入だけで生活できるようになります。自分も、釣りや旅行など趣味の内容をブログに書いて生活しています。

釣りは様々なジャンルのなかでも最も稼ぎにくいと言われており、釣りブログだけで生活するのは現実的ではありませんが、月5万円程度なら誰でも達成できます!

特に会社勤めをされてる方なら、月5万円の副収入があればめちゃくちゃ嬉しいはず。最初にブログを立ち上げて記事を書いてしまえば、あとは続けるだけで達成できるのでぜひ挑戦してみてください!

 

▼専業ブロガーとして、特におすすめのブログサービスを厳選してみました。

【2022年版】人気のブログサービス徹底比較!無料・有料でおすすめのサイトを紹介します【3種類だけでOK】