⚠︎記事内に広告を含みます。

【初心者向け】海釣り竿の選び方!ロッドの種類と最初に選びたいおすすめ製品一覧

「これから海釣りを始めたい」と思ったら、まずは釣りに欠かせない「竿」を購入してしまいましょう!便利な竿を1本持っているだけで釣りの幅が広がりますよ。

海釣り用の竿は魚種別・釣り方別に様々な種類が用意されており、価格もピンキリ。初心者だと選ぶだけで悩んでしまいますが、様々な用途に使える「万能竿」が便利。

  • 海釣りでよく使われる竿の種類と特徴
  • 価格の高い竿と安竿の決定的な違い
  • 初めての1本におすすめの海釣り用竿一覧

今回は、これから初めて海釣りに挑戦する方のため「海釣り用竿の種類と便利に使える万能竿」について紹介していきます!ぜひ参考にしてください。

 

海釣りでよく使われる竿の種類と用途について

サビキ釣り・浮き釣りで使える「磯竿」

 

サビキでの小物釣りから、大型クロダイ・グレを狙ったフカセ釣りまで万能的に使える「磯竿」。海釣り用竿の代表格であり、最も多くの釣り人が使用しています。

対象魚種・釣り方によって様々な硬さ・長さが用意されており、0号〜5号(硬さ)、3m〜7m(長さ)の間で種類を選べます。最も万能的に使えるのは3号・4.5mといった型番です。

価格はピンキリで、本格的な竿は10万円以上する一方、入門用なら5,000円程度で手に入ります。「とりあえず海釣りを始めたい」なら磯竿が最もおすすめです。

 

投げ釣りに使える「ちょい投げ竿」

 

砂浜・堤防から20号(80g前後)の鉛を遠投し、キス・カレイなどの魚を狙える「ちょい投げ用竿」磯竿と違って重い鉛をフルスイングで飛ばせるのが最大の特徴。

本格的な投げ釣り専用竿は30号(120g)の鉛をフル遠投して150m以上飛ばせますが、初心者のうちはハードルが高いので、少し柔らかめで手軽に使えるちょい投げ竿が便利。

竿が非常に硬いので他の釣りには流用できないものの、ちょい投げ釣りなら幅広い魚を狙えるので1本持っておいて損はありません。1万円以下の安めの竿が多いです。

 

ルアー(疑似餌)釣り専用の「ルアーロッド」

 

ルアー(疑似餌)専用の竿には、常にアクションを加えるためロッドを動かす必要があるのと、釣り人自体も移動することが多いので軽量化など様々な工夫が施されていています。

エサ釣りより高価な竿が多いんですが、軽量で取り回しやすいのが最大の特徴。ルアー釣りはもちろん、エサ釣りに流用してもよく使えます。

対象魚種や釣り方によって竿の硬さや長さが大きく変わってくるんですが、最も万能的なのが「シーバスロッド」で、小物から大物まで1本でこなすことができます。

 

▼ルアー釣り用ロッドの基礎知識はこちら

 

価格の高い竿と安竿の決定的な違い【※構造・素材全てが違います】

http://fishing.shimano.co.jp/

 

海釣り用の竿を購入する人にとって、最も気になるのは「高い竿と安い竿って何が違うの?」という点だと思います。釣り竿の価格は1,000円から10万円超までピンキリですからね。

釣竿には主に安価・柔らかい素材の「グラス」と、高価だが軽量・耐久性の高い「カーボン」が使われており、一昔だとどれだけカーボン比率が高いか・・・で価格も決まっていました。

最近はカーボン素材の自体が下がっているため、さらに強力・軽量な竿を作るため「メーカー独自の強化機構」「オリジナルの素材のパーツ」を採用した竿が増えています。

 

 

釣竿はカーボンテープを巻いて製造されていますが、巻き方を綿密に設計して強化したり、カーボン素材のガイド(糸を通すパーツ)を取り付けて数g単位の軽量化を図ったものも。

強度・感度・軽量性・デザインなど全てにおいて性能が異なり、価格の安い・高い竿では「十年前の軽トラと最新のスポーツカー」ぐらいの違いを感じます。

もちろん高い竿は完全に趣味の領域ですので、海釣りを始めるだけなら最低限の剛性を備えたものがあればOK。

 

初めての1本におすすめ!万能的に使えて便利な海釣り竿

万能竿:SHIMANO ホリデー磯 R

 

初めて海釣り用の竿を購入するなら、万能的に使える「SHIMANO ホリデー磯」を選びましょう!これ1本あればサビキから簡単なちょい投げ釣りまで使うことができます。

釣具屋で売っているような激安の竿と違い、耐久性に欠けるグラス素材ではなく軽量&高耐久のカーボン素材の比率が高くなっています。ホリデー磯のカーボン含有率は91%です。

価格も7千円〜1万円前後と入門に最適な価格で、非常にコストパフォーマンスが優れています。エサ釣り中心なら、とりあえずこの竿を買っておけば間違いないですね。

 

ちょい投げ竿:SHIMANO ホリデースピン

 

様々な魚が狙えるちょい投げ釣りに加え、本格的な投げ釣りにも挑戦したいなら「ホリデースピン」がピッタリ。この竿があればキス・カレイなど底物をバッチリ狙えます。

ショートモデルなので気軽に竿を出せる一方、最大65g前後の鉛まで背負えるので、本気で投げれば100m沖の魚も狙えてしまいます。

竿が頑丈なので、投げ釣りのほか生き餌を使った「泳がせ釣り」など大物向けの釣りにも流用することが可能です。

 

ルアー竿:SHIMANO ソルティーアドバンス

 

ルアー用ロッドのなかで最も万能的に使え、大物まで対応できる「ソルティーアドバンス」。本命のシーバスはもちろん、アオリイカ・青物・ヒラメ釣りなどにも流用可能!

1万円以下で手に入る高コスパロッドで、サビキ釣り・ちょい投げなど少し重めの鉛を使ったエサ釣りにも利用可能。性能が高いので、不意の大物にも対応できます。

エサ釣り用の竿をルアー釣りに流用することはできないので、ある意味で最も汎用性が高い竿とも言えます。初心者からステップアップしたい方にもおすすめできますね。

 

おわりに

というわけで、以上「海釣り初心者におすすめの竿の種類と特徴・おすすめ製品」について解説してみました!用途に合わせて竿を購入すれば、長く釣りを楽しむことができますよ。

いきなり複数の竿を購入することは難しいと思うので、釣りたい魚に対応する竿のなかで最も汎用性の高いものを選べば、1本で色々使えて便利です!

ぜひ、自分に合った竿を探して購入してみてください。

 

▼初めての海釣り用リールの選び方とおすすめ製品は「【2018年版】海釣り初心者におすすめのリールまとめ! 1万円以下の実用的なリール紹介」でまとめています。

【2022年版】海釣り初心者におすすめのリールまとめ! 1万円以下の実用的なリール紹介