どうも、釣りYouTuberとして活動しているヨネスケ(@Fisher_blog)です。
2月に入り、ついに真冬到来!一年で最も釣りが難しくなる季節ですが、釣種やポイントを工夫することで十分魚を釣り上げることができます。むしろ釣り場で人を見かけるほうが稀のため、意外と穴場の季節になります。
釣りの工夫はもちろんですが、防寒の方法を考えておかないと釣りにならないため注意。また北西風が吹き荒れて釣りにならないこともあるので、天気情報は要チェックです。
知っておきたい2月の海の状況は?
1月は外気に比べて海水温が高い状況が続いていたものの、2〜3月にかけて寒波や天候の悪化で海水温が一気に落ち込みます。内海や湾奥では生存できる水温を下回り、多くの魚が深場へと落ちていきます。
従ってこの時期は「①工場の温排水周り、②黒潮の影響化にある釣り場、③低水温に強い魚を狙う」これらの3点を徹底することで確実に釣果へ近づくことができます。
2月の堤防で狙える魚種とは|真冬でも釣れる魚はいる?
引き続き、極寒期には穴釣りが有力。ボウズのがれで根魚狙い
内海や湾奥では海水温が下がりきってほとんど魚がいなくなりますが、そんな時期でも確実に釣果を出せるのが穴釣り。テトラ周りなどポイントもわかりやすいため初心者向きです。
虫餌などを使うことが多いものの、ワームでも釣れますし道具もコンパクトなため、普段のバッグに忍ばすことができます。いざという時のお土産確保手段としてもおすすめです。
初心者でも簡単!「穴釣り」の極意と道具・釣果を上げるための全知識
渋いが小型を中心なら狙えるメバリング
穴釣りと同様、真冬でも確実に魚の反応を得ることができるメバリング。こちらも道具がコンパクトかつ、釣具もそれほどお金を出さなくとも揃えられるので初心者向きです。
基本的には夜釣りがメインとなりますが、日中でも十分釣り上げることができます。夜のほうが数も型も得られますが、さすがに真冬の夜釣りはキツいので日中の釣りがおすすめ。
場所によってはアジやシーバスが掛かることも。ただし1月に続いて産卵期にあたるため、春秋に比べると反応が鈍く型も小さくなりがちなので注意。
【メバリング入門】初心者でも簡単に釣れる!タックル選びから仕掛けまで徹底解説
温排水エリアでの大型スズキ・クロダイ狙い
水温が下がると極端に釣れづらくなるスズキやクロダイですが、工場の温排水エリアなど局所的に海水温が高くなっている場所では、時期に関係なく釣り上げることが可能。
都会の一部ポイントに限られますが、このような場所には高確率で魚が居着いているので、見つけさえすれば初心者でも比較的簡単に釣り上げることができます。死滅回遊魚のメッキアジが釣れることも。
探すには少しコツがいるものの、ネット上で「地域名+温排水+釣り」などのワードで検索するとヒットすることも。立ち入り禁止エリアだけは注意して探してみましょう。
【2022年版】チニング初心者に最適なタックル構成は?おすすめのロッド・リールを紹介
身近な堤防で大物が掛かるコブダイ釣り
瀬戸内海や九州北部など釣れる地域こそ限られるものの、水温が一桁台になっても狙える大物がいます。それが身近な堤防の足元に潜む「コブダイ」。
最大で1m近くにまで成長する大型魚で、雑食でなんでも食べるため、ジグヘッドにスーパーで売っているバナメイエビをつけた「タンコブゲーム」が関西を中心に大流行中。
シーバスタックルなど手持ちのタックルで狙え、釣れそうなポイントに餌を落とすだけなので誰でも気軽に狙えます。大物釣りの入門として非常におすすめです!
【コブダイの釣り方】ルアーロッドでもOK!タンコブゲームの仕掛け・エサを徹底解説
氷上ワカサギ釣りも非常に面白いよ
2月の真冬には、氷上ワカサギ釣りが本格化!全国各地にある湖でワカサギが狙えるようになります。海釣りとは関係ありませんが、気軽な装備で狙えるのでファミリーにはおすすめです。
ドーム船などでは一切装備を持ち込まずとも、その場で道具をレンタルできます。釣りたてのワカサギをその場で調理して提供してくれる場所も多く、デートスポットとしても楽しめます。
暖かくなるにつれ釣果が落ちていくので、挑戦するなら今のうち。調子のいい年なら、1人で1日1000匹以上の釣果が上がることもあります。
真冬に釣りをするなら防寒着が必須!
真冬に海釣りをするには、専用防寒着が必須。堤防は海風の影響で外気温以上に冷え込むので、日常利用で使うようなダウンジャケットだけでは寒さを凌ぐことができません。
釣り専用防寒着となると値段が跳ね上がりますが、真冬に長時間釣りを続けても体が冷え込まず、体にもフィットします。今後、真冬にも釣りを続けたい!と思うなら、買っておいて損はありません。
他にも、専用防寒インナーなどで防寒性能をアップさせることで、真冬でも寒さを気にせず釣りができるようになります。
【2022年版】最強の釣り用防寒着のおすすめランキング | 人気・コスパの良い防寒着はどれ?