現在、2週間にわたって釣り人の夢の島である「長崎県・五島列島」に滞在しています!
島にある教習所に通っているためですが、わざわざ兵庫県から竿を持ってきたので存分に楽しみたい。さらに言うなら、夢の島で大物を釣り上げてみたい!
今回は、常日頃追いかけている「カサゴ(アラカブ)」をワームで狙ってみたいと思います。五島列島のアラカブは超有名ですからね。それではいってみましょー!
まずはアジングゲームから!
【前回の記事】
[getpost id=”13395″]
前回、五島列島でのアジングゲームの様子をお届けしました。今回滞在することになった「五島自動車学校」の前にある港では、アジがよく釣れるんですよね。
一方で、カサゴの居場所はなかなか掴めないまま過ごしていました。五島列島といえば根魚の宝庫というイメージがあったんだけど、時期が悪いのだろうか・・・。
もちろんアジングも楽しいので、まずはアジの数釣りからスタート!
この時期は風が強く、ジグ単では釣りづらいのでMキャロを使って攻略していきます。
神戸と違って表層に浮いていることが多いので、スプリットやキャロをそのまま使うより釣りやすいです。
数釣りができて嬉しいけど、全くサイズが上がらない・・・。場所移動をしないとこれ以上のサイズは厳しそう。
最後のアジを釣ったところで、違う場所に移動することに。
五島自動車学校の周辺には港がいくつかあるので、レンタサイクルなどを借りれば遠くの港まで移動できるんですよね。
学校の周辺で大きめの港を見つけたので、そちらへ行ってみることに!
まさかの五島列島でメバルをゲット・・・!?
次の釣り場はこちら!「大浜漁港」という場所で、先ほどの釣り場と比べると4倍以上の大きさがありますね。
常夜灯が周囲にいっぱいあって、魚の雰囲気はムンムン!早速釣りをしていきましょう。
到着してから数投目、表層付近で当たりがあったので「なんだ?」と思ったらネンブツダイでした。
どうやらこの場所にはネンブツダイが大量発生しているらしく、めちゃめちゃ釣れる・・・。
まぁ、ボウズよりはマシだけどさ。
移動先の釣り場でも、アジをゲット♪相変わらず、表層付近に浮いてますね。
豆アジだけど、まだマシなサイズ。
表層付近を引いてくると、頻繁に当たりがあって楽しい!
五島列島のアジはなかなか手強くて、当たりが小さいので余計に楽しいです。
アジングが楽しいのはいいけど、寒すぎて手が真っ赤になっている・・・。
段々と手の感覚がなくなってきた。
まだまだアジを釣るぞ♪
足元でも食ってくるので、表層付近を漂わせていたところ、ピックアップ寸前に何やら大きな魚がワームめがけて飛び込んできた・・・!?
試しにもう一度ワームを海中に投入してみると、なんと目の前で魚が食って反転!すかさず合わせると、これまでのアジと比べ物にならない引き。何が釣れた!?
なーんと!五島列島でメバルを釣ってしまいました。マジか、この場所でメバルって釣れるんか・・・。
事前に地元のおっちゃんに聞いたところ、「五島にはメバルはいないよ」と聞いていたので、釣りあげた瞬間ひっくり返りそうになりました。(笑)
後ほど情報収集をしたところ、絶対数は少ないがいないことはないみたい。とはいえ、かなりレアだぞ・・・。
ちなみに後日、日中に同じ場所でメッキアジも釣りました!ライトゲームを満喫してるねぇ。
ようやくとらえた根魚の居場所
五島列島でアジを数釣りしながらも、「カサゴ(アラカブ)をいざ釣らん!」と釣り場に通っていたんですよ。
しかし島周辺にカサゴがいないのか?時期が悪いのか?ポイントが悪いのか?全く反応がないまま過ごすハメに。
どうしても、五島列島のアラカブを釣りたい!出会いたい!食べたい!ということで、暇ができるたびに釣り場へと足を運んでおりました。
アジ・メバルを釣った「大浜漁港」ではカサゴの反応が一切ないので、五島自動車学校の前にある港でカサゴを狙うことに。
一応外側にテトラがあるんだけど、非常に高いし形状からして危ないので、テトラ帯を避けて釣りをします。
ボトムや岸壁周辺を丹念に攻めてみるも、見事に反応がない・・・。これが神戸だったら、サイズはともかく根魚はすぐに釣れてくれるんだけど。
今回滞在している場所周辺は水深が浅い場所が多くて、どうも引き潮時には反応が悪い。
カサゴは水深が浅い場所でも平気で入っていくけど、潮回りで食いが変わることが多いので、満潮時〜干潮までのゴールデンタイムを中心に狙ったら良いのではないか?という結論に。
まずはアジを狙うべく、表層から狙うとすぐにヒット♪
アジも潮回りや潮位で食いが全然変わりますねー!今回は反応が多いので、どうやらいいタイミングに来れたみたい。
常夜灯の当たっているエリアで、底は砂地が中心なもののストラクチャーも多い。これは、ボトムを狙ってみたら釣れるのでは・・・?
早速ボトムを中心に探っていると、これまでのアジとは違うアタリ。竿が曲がる!これは・・・!
ようやく、本命のカサゴが釣れました!サイズは20cm程度だけど、嬉しい一匹。
この1匹に続いて、さらに2匹も追加!今まで4〜5回釣り場に通ったのに、なんで釣れなかったんだろう・・・。
1匹は同じくボトム周辺で、もう1匹は港内の一番奥の角で釣れました。意外とこういう場所に大物が潜んでいるんだよね。
この日は満足して帰ったものの、まだ釣り足りない!もっと大物を釣りたい!と再び釣り場へと赴くことに。
さらに後日、同じポイントでボトムワインドにて、巨大ベラをゲット。(笑)これで六目達成です!
最後の釣行、ラスト一投でミラクル発生!
五島自動車学校での教習も後半に差し掛かり、いよいよ卒業の日が迫ってきました。
これ以上はもう時間がないし、恐らく今日が最後の釣行日となるだろう。ということで、最後の五島列島フィッシングに出かけることに!
最後は前回カサゴが釣れた港にしようと思っていましたが、さらに大物を求めて「大浜漁港」へと向かうことに。
まずはアジングから!早速、表層付近でアジをゲット。
今日も満潮からの下げの時間帯で釣りをしているので、アタリが多い!次々にアジをゲットです。
小アジでもよければ、アジングをすればボウズはないですね。ただ前回辺りからナイロンラインで釣りをしているので、アタリが取りづらい・・・。
相変わらずサイズは小さいものの、19cmの小マシなアジも!
いつもアジは小型サイズしか釣れないので、持って帰ってなかったんですが、今回はお持ち帰りして教習所の調理場にいるおっちゃんに料理してもらうことに。
この学校は皆素晴らしい人ばかりで、本当に来てよかったなーと思います。
一通りアジを釣ったあと、22時に寮の門限があるので帰ることに。
寮に向けて進んでいたものの、ちょっと気になるポイントがあるので少しだけ竿を出すことにしました。
釣り場に到着したとき、漁港の最湾奥部でちょうど角になっている部分が釣れそうだったのでワームをフォールさせたところ、強烈なアタリがあったものの乗らなかった場所。
正体が根魚なら、時間をおけば必ず食ってくるだろうという算段で、再びフォールさせる。
フォール中に違和感はなかったものの、回収しようと竿を立てると謎の重みが・・・。
「これは・・・!」と一気にアワセた瞬間、強烈に竿がぶち曲がる!ドラグが止まらない!なんだこりゃー!!
五島列島での最後の釣行、ラスト一投で25cmのカサゴ(アラカブ)ゲットだぁー!!!!
こんなミラクルなことってある!?まさか、最後の最後に大物と出会えるとは・・・嬉しすぎるぞ!
もう門限まで時間がなかったので、ササッと写真だけ撮ってさっさと帰宅することに。これ以上ない強烈な思い出になったな!
おわりに
というわけで、五島列島最後の釣行は25cmのカサゴ1匹、19cmまでのアジを10匹と大満足の結果となりました♪
早速、調理場に持っていっておっちゃんに調理してもらおうと思います。予定では3日後には地元・神戸に帰ってくる予定なので、春までは地元で釣りを楽しみますよ。
ありがとう、五島列島!必ず、また遊びに来ます。今度は磯に渡ってヒラスズキやクエを狙いますよー。
それでは!