最近、堤防からのちょい投げやサビキ釣りなど「気軽なエサ釣り」にハマっているんですが、その時にもっぱら使っているロッドがあります。
それが「シマノ ホリデーパック」で、仕舞寸法45cmのコンパクトロッドなので、リュックに入れて持ち運びが可能。
釣りといえば重い荷物を担いで行く・・・みたいなイメージがありますが、このロッドを使えば普段着のまま釣りが可能なんです!
今回は、シマノ ホリデーパック20-270Tを使って良かった点、感想をまとめていきたいと思います!
シマノ ホリデーパックの特徴は?
ホリデーパックはその名のとおり、休みの日に気軽に堤防からのエサ釣り・ファミリーフィッシングをするのに向いている竿です。
かなりコンパクトに収納できるため、電車釣行で特に重宝しますね。バックにそのまま突っ込んで、仕事終わりに釣りへGO!もできます。
元々は船釣り用の竿らしいんですが、万能的な竿なのでエサ釣りにも使えます。情報を調べていると、ルアー釣りで使っている人も結構いるらしい・・・!
手持ちの30Lのバックパックにそのまま突っ込める大きさなので、他の道具もコンパクトにすれば「一見釣り人には全く見えない」格好で釣りにいけます!
家での収納場所にも困らないし、色々な釣りに使えるので「初めての海釣りロッド」としても非常におすすめできます。
もちろん、安心と信頼の「シマノ製」の竿なので簡単には折れたりしません。釣具屋で無名メーカーの安い竿を買うなら、よほどこっちのほうが安心して使えますよ。
モデルによって違うオモリ負荷
同じホリデーパックでもいくつかバリエーションがあって、それぞれ長さ・重さの違うモデルが12種類あります。
自分が使っているのは「20(オモリ負荷)-270T(長さ)」というモデル。20号のオモリまで背負えるし、2m70cmという長さがあるので色々な堤防釣りに応用可能♪
ちなみに、全てのモデルを紹介すると、こんな感じ。
使うオモリが軽めなら10-210Tあたりを、重めなら30-270Tがいいですね。
といっても、堤防釣りでホリデーパックを使う人は「とにかくなんでも釣りたい!万能に使いたい!」という人が大半だと思うので、どんな用途でも使える「20-270T」が一番おすすめですね。
これなら軽めのオモリを使う「サビキ釣り」から、やや重めのオモリをつけて遠投する「ちょい投げ釣り」まで可能。ロッドパワーもあるので、大物が掛かっても大丈夫。
ちなみにホリデーパックには、こちらも安心のシマノ製スピニングリール「アリビオ」を取り付けています。
実売2800円ぐらいなので、竿と合わせるとだいたい8000円弱で揃えられます。
釣具屋の激安リールと違ってすぐにぶっ壊れたりしないし、多少雑に扱っても大丈夫なので重宝しています。特別性能を求めなければ、これぐらいのリールで十分かと。
使える釣りの範囲など
万能な竿なので、堤防からのエサ釣りならどんな用途でも使えます。
まずは基本の「サビキ釣り」。竿自体に特別なスペックが求められないため、当然のように使えます。
仕掛けを足元に落として釣るので、遠投性能の低いホリデーパックでも問題となりません。むしろコンパクトなので、サビキ釣りがよりいっそう手軽になりますね!

最近堤防へ行ってよくやるのが、「ちょい投げ釣り」。サビキ釣りと違って多少投げる必要はありますが、近投で釣れるんですよ。
この重宝で、夏場ならキスやコチ、春・秋にはカレイも釣れます!実際にこの竿でカレイを釣ったことがあります。
ちょい投げは20号以上のオモリを使ったほうが、流れが早い場所でも安心して使えます。この釣りをするために、重り負荷の大きいモデルを買ったんですよね!

この他にも、
- 胴付き釣り
- 飛ばしウキを使ったサビキ釣り
- 大きめのオモリを使ったウキ釣り
- 重めのルアーを使ったルアー釣り
など、幅広い釣りに使えます。
もちろん、快適な釣り心地を求めるのなら専用の竿を買うのが一番ですが、対応できる範囲が広いので「そこそこの快適さで、そこそこの範囲の釣りができる」んですよ。
この竿の一番素晴らしいところは、「手軽に釣りができる」点にあるので、釣り味の良さは多少妥協してます。
バッグにそのまま突っ込んで、いつでも釣りができる手軽さはめちゃめちゃ魅力的です・・・!
ホリデーパックの欠点とか
このホリデーパック、基本的に素晴らしい点ばかりだと思っているんですが、唯一グリップエンドが短いんですよ!
足元に仕掛けを落とすような釣りなら全く問題ありませんが、多少遠投を必要とする投げ釣りなどの場合、上手く遠投できません。
特に重いオモリを使っていると、竿を振り抜くだけで大きな力を必要とします。グリップエンドが短いと上手く力が入らないので、力いっぱい竿を振り抜けないんですよね。
もともとが船釣り用の竿だから仕方ないし、下手に長くされるよりはコンパクトさを保ってくれたほうがいいんですが、他の完成度が高いだけに残念だなぁと。
遠投性能には多少目をつむりつつ、使っています。この辺は適材適所だと思っているので、釣り味を求める場合は多少重い荷物を担いででも専用竿を持っていってます。
でも・・・大量の道具を担いで釣りにいくのはかなり大変なので、結局は気軽さを求めてバッグ一つで釣りにいくほうが多いですね。(笑)
おわりに
というわけで、以上「ホリデーパックの魅力と使った感想」のレビュー記事を書いてみました。
対応できる範囲が広く、コンパクトにしまえていつでも釣りにいける気軽さが最大の魅力。入門用の釣り竿としてもおすすめ!
ぜひ、気軽さを追い求めたいなら買ってみてください。なんだかんだいって、気楽に釣りにいけるのが一番楽しいです。(笑)
ではでは!