冬も深まって、本格的なライトゲームのシーズンになってきましたね!
この時期はアジングをしても「冬の神戸ではアジが釣れない」と言われることが多いですが、果たして本当なのか!?
メバリング・ガシリングをメインで、ライトゲームでアジも狙いつつ、ホームグラウンドの神戸港で釣りをしていきたいと思います!
神戸湾奥エリアでカサゴゲーム
まずやってきたのは、ホームグラウンドの「ポートアイランド北公園」ではなく、某神戸湾奥エリア。
中潮周りの上げ状態で、18時頃スタート。
あまり釣れないかと探ってみたんですが、一投目からボトム周辺でアタリが連発し、いきなりカサゴが次々にヒット!
意外に渋いのか、アタリが小さくショートバイトで掛からない場合も多数あったものの、ほぼ毎投アタリがある状態。
10cm程度のチビサイズも含めて、あっという間に8匹釣ってしまいました。
ただあまりにもサイズが小さいので、移動を決意します。(笑)ここで続けても、よほどの穴場を見つけない限り大型は出ないですからねー。
久しぶりにカサゴの刺身を食べたいんですが、神戸港では厳しそう。早速移動!
北公園でメバリング
次は、メバルを狙いにポートアイランド北公園にやってきました!我がホームグラウンドですね。
今日は到着時は潮が流れておらず、流れの方向もいい状態。この場所は東西どちらに流れているか、で釣果に雲泥の差が出ます。^^;
早速橋の下でジグヘッド1.5g+アジリンガーをつけて探ってみるが、ショートバイトだけでいまいち良い気配がない。
橋の下で釣れなければ、やっぱりこっち!西側堤防の常夜灯エリアですね。
いつもアジやメバルを釣っているアクションでボトム周辺を探っていると、早速「プルプル」とアタリ♪
サイズは小さいものの、本命のメバルがヒット!幸先がいいですね。
潮止まり状態だけあって、メバルの捕食スイッチが入っているらしく、頻繁にアタリがあります。いい感じだ!
同じようなサイズのメバルをゲット。
いつもアジが釣れるレンジ・アクションでメバルが釣れるようになったので、いよいよ季節が変わったんだなぁと実感が沸きますね。
手乗りカサゴ。可愛い!
北公園では、常夜灯周辺では小型サイズのカサゴしか釣れないですね。(笑)
同じ探り方で、15cm程度の小マシなメバルをゲット!
このサイズになると、引きもそこそこ強くてファイトも楽しめますね。
神戸空港方面だとサイズも出ているようなので、メバルを本格的に狙うならそっちのほうがいいかも。
28cmのアジが突如ヒット・・・!?
いよいよ、「その時」はやってきた・・・。
いつもアジを釣っている方法でメバルばかり釣れるので、てっきりこの時期に神戸ではアジが釣れないと思っていました。
他のアジンガーの方々の情報を見ても、時期が深まるにつれてアジが渋くなっているようですし、実際北公園でも姿を見なくなってました。
メバルを釣る時、色々と試して「ジグヘッド0.9g+アジリンガーの黄色カラー」が絶妙なセッティングだと感じ、常夜灯周辺を探っていたのを沖向きに投げてみる。
ボトムまで沈めて、いつものアクション。といっても、ほぼほぼただ巻きのようなものです。
巻いていると、竿先が「もぞもぞっ」と動く超微妙なアタリ・・・。最初はアタリだと思ってなかったんですが、「これは・・・?」と念のためフッキング!
途中まで大して引かなかったものの、やたらと重量感がある。大型のカサゴかと思いきや、水面まで上げるとやたらと細長い。これは、アジ!?
ぎゃーー!!!でたー!!!神戸で28cmのアジをゲット!
これだとサイズがわかりにくいので、メジャーを置いてみましょう。
これまでのアジとは一線を画するサイズ感!
「神戸では小型サイズしか釣れない!」と言われているなか、さらに12月中旬以降は神戸でアジは釣れないと思っていたのに、いきなりこのサイズ。
潮止まりではメバルしか釣れませんでしたが、潮が動き出した瞬間にこのサイズが釣れました。
釣れた瞬間、驚きと嬉しさで20秒ぐらい固まってました。(笑)
潮が止まると、メバルが釣れます。
この場所は潮が動き出すと、表層のベイトを追ってライズが始まるんですが、今日も案の定ピチャピチャやってました。
ただこの子たちを釣るのは相当難しく、何をやっても見切られます。今日もあらゆるジグヘッドのサイズ、ワームカラー、アクション、レンジを試しても全く釣れず。
潮が動き出し、先ほど尺近いアジを釣ったセッティング・レンジ・アクションに戻すと、早速アジがヒット!
ジグヘッドもそうですが、特にワームカラーを変えたときの反応の違いが顕著に出ました!
他だとチェイスはあってもフッキングに至らないのに、アジリンガー黄色カラーだと完全に竿先を持っていくようなアタリが出るという。
全く同じパターンで、もう1匹アジを追加!アジらしくない、かなり強烈なアタリが出ました!
今までジグヘッドの違い・潮の流れの違い・レンジの違いでアタリに差が出ることはわかっていましたが、ワームカラーの選択でこれほどまでに差が出るとは・・・。
アジング、やっぱりゲーム性が非常に高くてめちゃめちゃ面白いですね!
最初は「アジを釣るために、そんな高額なタックルを買うなんて・・・」って思ってましたが、こりゃ大の大人がハマるわけだわ。(笑)
残念ながら終電時間が来てしまったので、このタイミングで納竿。
家で28cmアジと中アジを比べてみましたが、かなりサイズの違いがありますね!今夜はお刺身が楽しめそうです!
おわりに
というわけで、以上冬の北公園でアジング調査!のレポートをお届けしました。
神戸で尺アジと言えば、秋の一時期かアジングの聖地・愛媛県に行くしかないと思ってましたが、この時期でも狙えるんですね!
回遊次第なので運の要素が強いでしょうが、これまで数十回通ってみた感じ、上手くパターン化できれば狙って釣ることもできそうです!
これからも、通ってみたいと思います。それでは!
▼アジング初心者が鯵を釣るコツについては、下記の記事で解説しているので、ぜひ!
[getpost id=”12556″]