⚠︎記事内に広告を含みます。

【必需品】メバリングで必要な道具・装備一式まとめ!初期費用も全て大公開

これからメバリングを始めるにあたって、一体どんな道具が必要になるのか?初期費用としていくら予算を用意しておけばいいのか?気になりますよね。

メバリングは他の釣りに比べて用意する道具も少なければ、予算も少なくてOK。とはいえ一部専用の道具が必要になりますし、初心者は覚えるだけでも大変です。

  • メバリングで必要な初期費用・予算感
  • 専用ロッド・リール・ルアー類
  • 持っていると便利なグッズ

そこで!今回はメバリングを始めるために必要な竿・リール・小物などすべて一覧にしてまとめてみました!これから道具を揃える、という人はぜひ参考にしてください。

 

メバリングで必要な初期費用・予算まとめ

内容金額重要度
ロッド10,000円★★★★★
リール10,000円★★★★★
ライン1,500円★★★★★
ジグヘッド500円★★★★★
ワーム500円★★★★★
ルアーボックス1,000円★★★★★
バッグ5,000円★★★★☆
ヘッドライト3,000円★★★★★
プライヤー2,000円★★★★★
防寒着10,000円★★★★☆
防寒グローブ3,000円★★★★☆

初期費用:2万〜5万円程度

 

結論から言うと、新しくメバリングを始めるためには最低で2〜5万円ほどの予算があれば、必要な道具を全て揃えたうえで快適に釣りを楽しむことができます!

例え予算が足りなくとも、必要最低限の道具だけ揃えればすぐ釣りに行くことができます。不要な道具をカットすると、1.5万円ほどで始めることも可能です。

クーラーボックスなど、ここで紹介した以外の道具まで揃えると大きく予算オーバーしてしまうんですが、予算が少ない場合は最低限必要な道具から買い揃えていくことをおすすめします。

 

メバリングに持っていく道具の全てはこれだ!

 

普段、ラン&ガン用に使っているメバリング用タックルセットはこちら!可能な限り気軽に持ち歩けるよう、ウエストバッグ一つにコンパクトにまとめています。

ワーム・ジグヘッド・プラグはもちろん、予備のシンカーやラインも全て詰めてこの量に収まりました。堤防を釣り歩くことも多いので、できる限り荷物を軽量化したほうが快適です。

大型用の玉網や持ち帰り用のクーラーボックスを持ち出すと、当然荷物がかさみます。ただリリース前提で釣り歩くのであれば、これだけの道具で十分。

 

ロッド・リールなどタックル関係の道具一覧

 

メバリングには専用ロッド・リールがそれぞれ用意されていて、快適に釣りすることができます。他の竿を流用することも可能ですが、専用が良いのは間違ありません。

自分はそれぞれ2万円前後のタックルを使用していますが、最近は1万円以下の道具も高性能化しているので、無理に高いモデルを購入する必要はありません。

もちろん、予算があるなら高いタックルのほうが性能が高いので、上級者向けモデルを購入すべきです!実際に持ってみるとその違いがわかりますよ。

 

商品画像名称備考

【ロッド】

ダイワ 月下美人 74L-S

高感度&軽量性を実現するロッドが最適。入門用ならソリッドモデルを選ぼう。


【リール】

シマノ リール 18 ソアレBB C2000PGSS

巻き心地が良く、低ギア比のメバリング専用リールだと快適に釣りができる。

【ライン】

ダイワ 月下美人ライン TYPE-N 150m 3lb

最初はトラブルレスなナイロンラインの2lb〜3lb前後が最適。

 

メバリングに使えるワーム・小物セット一覧

 

ルアー・プラグなど全ての小物セットはこちら!20cm程度のケース2つに大部分を収めており、小物ケースにはシンカー・フックを収納。

その他の部分に予備のワーム・ラインなどを収めつつ、ウエスト部分のベルトにメジャー・ペンチなどを取り付けています。

全体的に荷物が少なく、必要なときはサッとスマートに取り出せるので非常に使いやすく気に入っています。特殊な釣り方をしない限り、これらの道具を揃えておけばOKです。

 

商品画像名称備考

【ワーム】

reins(レイン) ルアー アジリンガー

使い分けできるよう複数の種類・カラーのワームを用意しておこう。

【ジグヘッド】

JAZZ(ジャズ) 尺ヘッドDXマイクロバーブ Rタイプ 1.5g

複数の重量を用意するのが釣果への道。紛失しやすいので安いものを。

【ガン玉】

デュエル(DUEL) STガン玉 C/S入

様々なリグで使えるので必須。カバンに忍ばせておくと吉。

【ノーシンカーフック】

Arukazik Japan(アルカジックジャパン) ジグヘッド ジャックアッパージグフック

こちらも様々なリグで使えるほか、ノーシンカー用としても使用できる。

【ウエストバッグ】

ダイワ モバイルヒップバッグ(A) ブラック

釣り場でラン&ガンするなら必須。全ての道具を詰め込めるサイズが最適。

【ルアーボックス】

メイホウ(MEIHO) ランガンケースW-1

ワームやプラグの収納には欠かせない。何個か用意しておこう。

【小物入れ】

メイホウ(MEIHO) VERSUS VS-388DD

何かと小物が多いので、一つ持っておくと整理に便利。

【防水ケース】

ダイワ(Daiwa) 月下美人 ローテーションケース

使用済みのルアーを収納するボックス。錆を防止する。

【蓄光ライト】

プロックス 四代目根魚権蔵蓄光器ズームレンズ

グロー系ワームを紫外線を当てて発行させられるアイテム。地味だがナイトゲームには必須。

【ヘッドライト】

GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-000X

手元・足元を照らすライト。暗闇では何も見えないので、必須。

【プライヤー&ハサミ】

シマノ マルチコンパクトプライヤーRH CT-075J

メバルは小型が多いので、プライヤー&ハサミが一体になった小型タイプがおすすめ。

【小型メジャー】

第一精工 ノギスケール65 イエロー

魚体サイズを測るための道具。持ち運びを考えて小さめを使用中。

 

寒さを防ぐ!防寒装備の一覧

 

真冬のメバリングでは、釣り用の防寒装備が必須!普段着ではあっという間に冷えて釣りの続行が不可能になるので、専用の防寒グッズを揃えて挑みます。

専用グッズを揃えると予算的にも高くなってしまうんですが、特に釣り用防寒着・インナーは防寒性能が素晴らしく、着用するだけで寒さを感じなくなる優れもの。

一度購入すれば当分は使えるので、ぜひこの機会に買っておきたいところ。防寒着を揃えれば、真冬でも気にせず釣りに出かけられるようになります。

 

商品画像名称備考

【釣り用防寒着】

シマノ DSアドバンスウォームスーツ RB-025M

真冬にメバリングをするなら必須!あらゆる寒さから身を守ってくれる。

【防寒インナー】

もちはだ もちジョイ 丸首長袖シャツ 超極厚地 男性用

防寒着の機能を強化し、防寒性能が大幅アップする。多少の寒さなら普段着+インナーだけでOK。

【ネックウォーマー】

もちはだ Wネックウォーマー 男女兼用 フリー スカイブルー 極厚地

首筋を防ぎ、寒さを軽減する。防寒にはなくてはならないアイテム。

【防寒用靴下】

もちはだ ハイソックス チャコール 極厚地

堤防からの底冷えを防止し、末端の冷えを防ぐ。あると非常に便利。

【防寒用グローブ】

フリーノット(FREE KNOT) グローブ 光電子ネオプレングローブ 3ボンカットM

素手で釣りをするとすぐ感覚がなくなるので、必須アイテム。3本指タイプが最も使いやすい。

 

最後に

というわけで、今回は「メバリングで必要な道具の全てと、初期費用の予算感」について全て紹介してみました!ここで紹介した道具を全て揃えれば、すぐ釣りに行けるようになります。

この釣りは「コストを抑えて気軽に釣りに行ける」こともメリットの一つなので、予算が足りない場合は釣具のランクを落とすなり、必要ないものをカットしても一通り揃えることをおすすめします。

ぜひ、メバリングシーズンに向けて道具を揃えてみてください!

 

▼メバリングの基礎知識・具体的なタックル・アクションについてはこちら!

【メバリング入門】初心者でも簡単に釣れる!タックル選びから仕掛けまで徹底解説