⚠︎記事内に広告を含みます。

南芦屋浜ベランダにて、ルアーで青物・タチウオを狙う!

晩秋に突入して、いよいよ瀬戸内海の湾奥でも青物・タチウオが釣れだしてきましたね!気温こそ寒く外に出たくありませんが、楽しい季節になってきました。

本日は最近好調の「南芦屋浜」にやってきました!ここは湾奥代表の釣り場といった感じで、タチウオに至っては2月頃まで釣れつづくらしい。

いつものショアジギングで、短時間勝負で早朝だけ釣りをしてみることにしました。それではいってみましょー!

 

まずは早朝にルアーでタチウオ狙い

dsc00634

 

最近好調らしい南芦屋浜にやってきました!自宅から自転車で行ける距離(といっても片道10km)にあるんですが、しばらく来れていなかった。

本日は短時間勝負ということで、朝5時半頃に到着です。本当なら2時からじっくり狙おうと思っていたんですが、安定の寝坊をやらかしました。(笑)

午後から雨が降るということで、平日ですが人は少なめ。といっても、これでも普通の釣り場と比べればかなり多い方です。

 

dsc00638

 

自転車の利点を生かして、出来るだけ釣り人の少ないエリアへと入ります。

南芦屋浜は駐車場スペースが広く気軽に来れるのが最大の利点ですが、ベランダの東端・西端へはアクセスしにくいので、自転車・バイクユーザーには有利なんですよね〜。

ちなみにご存知の通り、この釣り場には綺麗なトイレがいくつか設置しているのでファミリーでも安心して釣りをすることが出来ます。いい場所だよね。

 

dsc00639

 

到着直後はまだ暗かったので、安定のタチウオキラー「パワーシャッド」を投入。

直後から「バレたぞー!」という声が聞こえていたんですが、辺りが明るくなってくるにつれ目の前でタチウオボイル発生!タチウオが跳ねとるー!

隣のお兄さんには連発でヒットしているのに、こちらにはアタリだけ。釣り方を見ると少し早めに巻いているのが見えたので、真似をしてみると「ゴンっ!」とヒット!

 

dsc00642

 

なんとか、F3の南芦屋浜タチウオをゲットです!とはいえ、サイズは小さめ。

この場所は晩秋以降、タチウオのサイズが大きくなりメーター以上のドラゴンサイズも頻繁に釣れるようになるので、これからに期待ですな。

さぁさぁ、引き続きタチウオを連発していきましょう。

 

ライトショアジギングで青物ゲット!

dsc00655

 

釣り場が段々と明るくなってきたので、海面を見ると大漁のイワシの群れが!

以前は明石周辺だけにしかいなかったイワシ集団が、ようやく尼崎〜西宮にかけて見られるようになってきました。

こうなると、青物&タチウオ連発のチャンスです。一度群れが入ると簡単に抜けないと思うし、魚のサイズ自体も大きくなってくるのではないでしょうか。

 

dsc00659

 

少し明るくなった状態でもナブラは継続的に発生していて、隣のお兄さんに再び連発ヒット!

1人釣行であっても、まるで釣りビデオを撮影しているかのごとく周囲に実況してくれるので、状況が把握しやすくて助かる・・・。どうやらサゴシが釣れているらしい。

思ったよりも早めに釣れだしている!ということで、メタルジグのように飛距離が出るがミノーライクな動きをする「マリア メタフラ」にルアーチェンジ!直後にヒット!

 

dsc00643

 

60cmと良いサイズのサゴシが釣れました!南芦屋浜ではグッドサイズではないでしょうか。

しかしルアーチェンジと魚を締める作業に手間取ってしまい、せっかくナブラが辺りで頻発している状況を逃してしまうことに・・・。

残念ですが、こうなったら仕方ありませぬ。時合が過ぎたら諦める以外に選択肢はない。

 

dsc00646

 

ルアーを丸呑み!ここまで上手く掛かってくれると助かるけど、針外しが大変。

この「メタフラ」というルアー、実はマリアさんから無料モニターとしていただいていたんですが、足場が高い釣り場では使いにくいためようやく出番を果たすことができました!

普段釣行するエリアは足場が高い場所ばかりだったんですが、南芦屋浜のように海面までの距離が低めで、ナブラが発生している状況では大変使いやすいルアーでした。

 

dsc00654

 

5時半〜6時半頃まで激アツタイムの時合があったんですが、思ったよりもあっという間に終わってしまった・・・!

しかし、「時合が終わったといっても魚の回遊が終わったわけではないだろう」とサワラ狙いでメタルジグを使って沖のボトムを狙うことに。

2投目、ボトムから5シャクリ目辺りで「ゴン!」と魚がヒット!しかし引きは弱い・・・でも青物?なんだこれ?

 

dsc00653

 

ライトショアジギングで良型アジが釣れちゃいました!31cmなので尺アジですね。

最初はツバスかと思っていたんですが、ブックリ太ったアジちゃんでした。刺身にしたら美味しそう・・・!

先日、近くの武庫川一文字でサワラ2匹&サゴシ3匹を1時間で釣る、という大フィーバーをやらかしているので、ぶっちゃけサゴシが釣れるより嬉しいんですよねw

 

dsc00610

 

秋の武庫川一文字で青物ショアジギング。70cm超のサワラ&サゴシを捕獲ゥ!

 

それぞれの最大サイズをおすそ分けしたにも関わらず、冷凍庫はパンパン。毎日サワラ&サゴシ料理。

サゴシ三昧なのでアジのほうが嬉しいんです。(笑)

 

南芦屋浜の青物・タチウオの時合について

dsc00661

 

5時半〜7時半の2時間釣行で、サゴシ・タチウオ・尺アジがそれぞれ1匹ずつ釣れました。

周囲を見ていると、およそ4時半〜6時半にかけて時合があったようで、特に5時半〜6時ぐらいが一番のホットタイムとなっていたようですね。

わずか2時間で隣のお兄さんはタチウオ3匹程度とサゴシ4匹を釣っていたので、出勤前の短時間釣行でも問題なさそうです。仕事前にも行ってみよっと。

次は時合を取り逃がさないように、4時頃には到着しようと思います。ただし釣り場が混み合う週末は深夜の2時頃に入っておかないと満杯になるので、注意が必要です!

 

おわりに

dsc00664

 

午後から雨が降る予報なので、今日はさっさと帰ることにします。寝不足状態で、自転車で10km走行は辛いぞ!

南芦屋浜や周囲の西宮ケーソン等では連日青物・タチウオが釣れているので、釣りに行くなら今ですよ!

次はケーソンに行ってみよう。それでは。

 

ライトショアジギング・タチウオのルアー釣りのコツについては下記の記事で解説しているので、よければ参考にしてください!