回遊魚を狙うショアジギングでは、非常に潮流の早い釣り場で竿を出すことも多く攻略に苦戦します。流れが早ければ釣れるというわけではないものの、実績があることも確か。
自身は普段から100gのメタルジグですら底を取ることが難しい兵庫県の「明石海峡」で釣りをしてきており、激流エリアの攻略方法や向いているルアーなどを発見することに成功!
そこで!今回は、ショアジギングで激流エリアを攻略する際のノウハウや、逆に流れを活かして上手く青物を釣り上げる方法を解説していきます!
激流エリアでも確実に攻略するコツ
激流に負けない重量のジグを使う&ヘビータックルで
まず第一に、当然ですが激流エリアで青物を釣り上げるためにはヘビータックルが必要になります。最低でも100g前後のジグでないと底を取れないので、MAX100g以上のロッドが大前提になります。
青物を掛けた場合、例えそれほど大きい魚でなくても流れの抵抗がロッドに加わるので、40cm前後のハマチクラスでもかなりの引きに感じます。通常よりも強力なロッドが必須です。
ただし激流エリアでは太すぎるラインを使うと引っ張られてしまい、余計に底が取りづらくなります。これまでの経験では、ブリ・カンパチ中心ならPE3号前後が最も相性が良いですね。
- ロッド:H〜XH、MAX100g〜150g程度
- リール:ダイワ・4000番以上、シマノ・6000番以上
- ライン:PE3号以上を300m以上
- ルアー:流れに合わせて80g〜120gを使用
基本的にライトショアジギング用のロッドでは攻略不可能で、ショアジギング専用ロッドであってもジグMAX80gまでのロッドでは攻略が難しくなります。
MAX100gでも、実際に100g前後のジグをフルキャストしようとすると手に負荷がかかって厳しいので、最初から激流エリアの攻略を前提にするならMAX120g程度のロッドを選ぶことをおすすめします。
自分はMAX100gのロッドを使用して、状況に応じて80g〜100gのジグを使い分けています。大潮&激流エリアだとこれ以上のロッドが必要だと痛感しています。
最悪、着底は諦めて中層以上を狙う
どうしても「流れが早すぎてジグが着底しない!」という場合は、底を取らず表層〜中層を中心に攻略するのも一つの手です。実際に、過去にこの方法で青物を釣り上げたこともあります。
よほど激流でない限り、100gもあればいつかは着底します。ただ隣に釣り人がいたり、流れの方向が悪いなど着底まで待ってられないケースが多いので、このような状況では着底を諦めてしまうことも。
ジグの形状を変えて無理やり沈ませる方法もあるので、もしフラットボディのジグを使っていればスリムボディに変えて一気に沈ませてみましょう。ただ激流エリアはどのみち着底の判断が難しいです。
流れが早すぎる場合はプラグ使用で巻いてくる
手元にヘビータックルや重量級のジグがない場合、極端に流れが早すぎる場合はプラグの使用がおすすめ!青物用ミノーや鉄板バイブなら、流れを無視して攻略できます。
プラグならジグのように無理やり沈ませることもなく、表層の攻略が中心になりますが流れの早い状況でも確実に狙えます。激流エリアでライト用タックルを使用している人は、この方法を使っていますね。
ジグオンリーだと攻略の方法が限られてしまうので、激流エリア用に専用のミノーを揃えておきましょう。
【特殊事例】流れを利用してミノーを送り込む方法も
もう一つ!これまでは激流エリアを無理やり攻略する方法を解説しましたが、この流れを逆手に取って青物を攻略する方法があります。それは、堤防からの「ミノーの流し釣り」です。
沖堤や沖に面している大型堤防では、足元から沖に向かって流れている状況に遭遇することがあります。流れの進行方向にミノーを投げて、ひたすら流れにのせて沖へと流します。
この方法だと通常では攻略できない沖まで攻略することができ、流れの抵抗が加わって少ない動きで通常よりもアクションが激しくなるので青物へのアピール度がMAXに!
実際、地元の沖堤ではこの方法でミノーを流して狙う釣法が定番となっていて、青物やマダイを釣り上げている人が多数います。
狙えるエリアは大きく限られてしまいますが、この方法ならガチガチの本格タックルをあえて用意する必要もありません。ただし流す距離によっては大型のリールが必要。
堤防の先端しか試せない、潮流の方向によって釣りが可能かどうかも変わってくる・・・など制約も多いですが、「このような方法もある」と頭に入れておきましょう。
最後に:隣の釣り人との間隔に気をつけて釣りをしよう
というわけで、以上「激流エリアで青物を攻略する方法」を自分の経験から解説してみました!基本的には本格的なショアジギング用タックルさえあれば、よほど流れが早い場所でない限りは攻略できます。
ただ混雑する釣り場だと、どうしても隣の釣り人とお祭りする機会も増えます。適当にルアーを流す釣り人も多く、複数の人とお祭りして大変な騒ぎにあったこともあるので要注意です。^^;
最後に、参考までに激流エリアでショアジギングした際の動画をYouTubeにアップしているので、ぜひ参考にしてみてください!
▲激流エリアを攻略したときに動画も撮影したので、よければ参考にしてください!