⚠︎記事内に広告を含みます。

【1万円以下】安いタックルでメバリングをする方法。安い釣具でも十分釣れる!

安いタックルでメバリングを始めたい!どうしても釣りにお金を避けない!という人も多いと思いますが、安心してください。メバリングなら、低予算で始められます!

具体的には、竿・リール合わせても1万円あれば十分良い道具を揃えることができます。小物類を揃えたとしても、1万5千円〜2万円で収まります。この金額なら、そこそこ気軽に始められます。

今回は、安いタックルでメバリングを始める方法と、必要な道具類を全て解説します!これから低予算でメバリングを始めたいが、何を買えばいいかわからん!という人は参考にしてください。

 

安いタックルでも問題なくメバリング攻略できる理由

 

メバリングは他魚種のルアー釣りと違って、そもそもターゲットが小さいので小物用ロッドで釣りをできるのと、小型サイズであれば簡単に釣れるので安いタックルでも全く問題なし!

ブラックバスやアジング用ロッドを流用できるのも大きくて、気軽に始めるだけなら他のルアーロッドでも十分釣りができます。

1g以下の軽量ルアーを使うことも多いので、無論専用ロッドのほうが釣りやすいのは事実。メバルは吸い込むように捕食するので、ティップが硬いとフッキングが決まらないこともよくあります。

 

ただ専用タックル自体が非常に安くて、ロッド・リール合わせても1万円以下で購入可能なんです!価格はピンきりですが、初心者用の安い釣具も豊富に用意されています。

今はそれぞれ2万円前後の中級タックルを使用していますが、最初はそれぞれ5千円程度のものを使っていました。上達を目指すなら不満ですが、入門用としては十分な性能を備えていましたね。

予算があるなら、高い釣具を購入したほうが後悔しなくて釣ります。ただこの釣りに関しては安物でも全く問題ないので、まずは気軽に購入して釣りを始めてみましょう!

 

安い予算でメバリングを始める方法まとめ!

1万円以下でメバリング専用ロッド・リールを揃える

 

ロッド・リールともに5千円以下で済ませようと思うと、ある程度選択肢が限られてきます。といっても性能的には十分だし、初心者用の釣具もいくつか用意されています。

状況に応じて色々な場面で使えるようにロッドごとに特徴が異なるんですが、最初の1本を購入するなら万能的に使える長さ7ft前後、竿先の柔らかい「ソリッドティップ」モデルがいいでしょう。

他の釣りにも使えるよう、他魚種用のロッドを購入するという手もありますが、硬いロッドだと釣りが難しくなります。買うとしたら、特徴が似ているアジングロッドがおすすめ。

 

リールは竿に応じて2000番前後が最適。他魚種でも使おうと思うと2500番以上がいいんですが、大型すぎるとアンバランスすぎて釣りにくくなるので、小型リールを購入しましょう。

ラインについては、この釣りでは軽量ルアーを扱うので極細のものを使用します。始めてなら下手に高いラインを買うよりも、大量に入っているものを頻繁に交換したほうがコスパがいいです。

下記に、予算に合うおすすめのタックル構成についてまとめてみました。最低限の性能ですが、入門には十分なのでメバリングを始めてみて、面白い!と思ったら追加購入してください。

 

 

メバリングに必要なルアー・小道具類を揃える

 

ロッド・リールなどタックル類を揃えたら、次にルアー・小道具類を揃えていきます。メバリングは他のルアー釣りと比べてワームの使用率が多く、プラグと比較すると単価が安いので経済的。

例えばシーバス釣りなら、ミノー1個購入するだけで2,000円近くします。ワームならジグヘッドを合わせても、1個数十円レベルなので経済的!

必要な小物類も少なくて、最低限の装備でいいならルアーボックスとライト程度。ただし冬の釣りがメインなので、寒い時期に釣りをするなら防寒着が必須!

 

どこまで装備を揃えるか・・・にもよりますが、最低限の装備でバッグなどを代用するなら全部合わせても2万円程度で収まります。

専用バッグや持ち帰るためのクーラーボックス、専用の防寒装備まで揃えるとなると4万円はくだらない価格になってしまいます。全て揃えるのだから、仕方ありませんね。

ここでは、「これさえ揃えればメバリングができる!」という最低限の装備を下記に紹介しておきます。

 

 

最後に

というわけで、以上「安いタックルでメバリングをする方法」について解説してみました!この釣りは他魚種とくらべてもリーズナブルに始められますね。

ルアーの単価も安いし、必要な小道具も少ない。一度ハマり始めると、ワームの別カラーやプラグ、他のロッドなども欲しくなるんですが・・・予算に合わせて我慢しましょう!

安いタックルを購入してハマったら、新しくいい竿を購入すればOK。現在使っているのもサブタックルとして十分使えるので、全て無駄になりません。

ぜひ、この記事を参考にしてメバリング用タックルを揃えてみてください!

 

▼メバリングの基礎知識・具体的なタックル・アクションについてはこちら!

【メバリング入門】初心者でも簡単に釣れる!タックル選びから仕掛けまで徹底解説