⚠︎記事内に広告を含みます。

シーバスロッドでショアジギングは可能?タックル選びで気をつけたいポイント

ショアジギングは他のルアー釣りと違って、堤防から100g超のジグをぶん投げる特殊な釣り。本格的に青物を釣る場合は専用タックルが必要になりますが、初心者には少しハードルが高いです。

そこで!シーバスロッドなど柔らかめのロッドを購入することで、青物はもちろん本来のターゲットであるシーバス、他にもヒラメ釣りなどにも流用できます。

ただ、本当に万能ロッドを使って青物を釣り上げられるの?パワー不足なんじゃないの?という疑問が沸きます。今回はシーバスロッドで本当にショアジギングはできるか?について解説していきます!

 

【結論】シーバスロッドで本格的なショアジギングは不可能

 

まず結論から言いますと、シーバスロッドのルアー負荷では本格的なショアジギングは”不可能”です。なにせこの釣りは状況によって100gのジグを投げる必要があるので。

ただここでいう本格的なショアジギングは「激流エリア」「地磯など過酷な環境」に限定した話で、都市部の堤防などではかえってシーバスロッドのほうが使いやすかったりします。

対象魚が超大型・過酷な釣り場の場合はシーバスロッドではパワー不足ですが、そうでない場合はこちらのほうが汎用性が高く、青物用ロッドとしてもそこそこのパワーがあるので十分使えます!

 

一方、ライトショアジギングでは最強のシーバスロッド!

 

シーバスロッドでは100g超のジグを投げた瞬間に折れてしまいますが、20g〜40gのジグを扱う「ライトショアジギング」にはむしろ最高のロッドとして使うことができます!

自分も今ではショアジギング専用ロッドを購入して使っていますが、身近な堤防で小型〜中型青物を狙う際にはもっぱらシーバスロッドを使っています。

最大のメリットは「汎用性が高いこと」と同時に「軽量性が高いこと」で、ショアジギング専用タックルは700g以上になりますが、シーバスタックルなら合計350g以下に抑えられます。

 

この釣りでは、突き詰めて考えると最も青物を釣り上げるコツは「ルアーを投げ続けること」になります。身も蓋もありませんが、回遊魚なのでいつ接岸するかわからないのが理由です。

シーバスタックルならロッド・リール合わせても非常に軽量で、少し硬めのロッドをかえばジグも余裕を持って投げられます。厳しい環境でない限り、青物狙いには最強のロッドになります!

専用タックルを購入しようとすると最低でも3万円以上必要になりますが、シーバスタックルなら合計2万円以下に抑えられます。リーズナブルなのも、おすすめできるポイントです。

icon-chevron-right ライトショアジギングの基礎知識・タックルの解説はこちら

 

ライトショアジギングでシーバスロッドを選ぶ際のコツ

青物狙いとしては万能的に使えるシーバスロッドですが、都市部の河川で使うような柔らかいものだと適正ルアーが投げられず、大型青物がヒットしたときにも苦労します。

そこで、ライトショアジギングでも使えるシーバスロッドの選び方を少し解説していきます!自分も最初はシーバスロッドで青物を釣っていたので、参考にしてもらえるかと。

 

対応ルアー重量20g〜50g程度のロッドを選ぶ

 

シーバスロッドでライトショアジギングをするための最低条件は「ルアー重量20g〜50gが扱えること」です!メインで扱うのは30g前後のジグなので、最低でも〜40gの適正値があればOK。

このクラスなら30gのルアーをフルキャストでき、タックルバランスがよければ初心者でも100m超も飛ばすことが可能。100gのジグを遠投したときと変わらない飛距離が出るんです。

実際に使うと適正値より柔らかいロッドが多いので、気持ち硬めを購入することをおすすめします。ただし硬すぎると汎用性がなくなるので、個人的にはM〜MHクラスがおすすめ。

 

長さは9ft〜10ft程度が万能的に使える

ライトショアジギングではルアーの遠投性が釣果に直結するのと、青物がよく釣れる外洋に面した堤防は足場が高いことが多いので、9ft〜10ft前後のロッドが最も使いやすいです。

自分は9.6ftのシーバスロッドを使用していますが、どのような状況でもかなり万能的に使えています。場所によっては、これでも短いと感じるほど。

リールとの重量バランスを考えて購入するのが一番で、3000番〜4000番が適正クラスになります。軽量性の高いリールなら9ft、剛性が高く重量のあるリールなら10ft以上が使いやすいです。

 

最後に

というわけで、以上「ショアジギングでシーバスロッドは流用できるのか?」という点と、青物釣りに向いているシーバスロッドの選び方について解説してみました。

青物はどうしても時期限定で釣れる魚で、コツを使わないとなかなか釣れません。せっかく高い専用タックルを購入してもタンスの肥やしになってしまっては全く意味がありません。

それなら、使う状況・対象魚は限られますが汎用性の高いシーバスロッドのほうがあらゆる釣りに使えるし、タックルが軽量な分気軽に狙うにはこちらのほうが使いやすいです。

最初はシーバスタックルから始めて、「ショアジギングは楽しい!最も本格的に狙ってみたい!」となったら専用タックルを購入したほうがコストパフォーマンスが良いですね。

 

▼ショアジギングの基礎知識・具体的なタックル・アクションについてはこちら!

【ショアジギングの基礎知識】初心者でも大型青物が釣れる!タックル選びから釣り方まで徹底解説